2007年11月07日
遠州縞プロジェクト!?
定休日の今日は遠州縞に会いに行きました!
すごい数の遠州縞にびっくりです!
全部で100種(◎-◎;)
でも、きれいです!
これが生地見本
見ているだけでも楽しい
これを使って・・・秘密のプロジェクト?!
遠州縞とは・・・
すごい数の遠州縞にびっくりです!
全部で100種(◎-◎;)
でも、きれいです!
これが生地見本
見ているだけでも楽しい
これを使って・・・秘密のプロジェクト?!
遠州縞とは・・・
綿素材、黒に近い紺色地に、細かい絣糸(かすりいと)をタテに配した
ストライプ柄の先染織物で、浜松の繊維意匠のルーツと呼べる織物です
種類は5種類!
【伝・遠州縞】 生活着(主として野良着)として日常的に用いられていたもの。作業時の虫除けとして藍染糸が中心素材。
【縞紬】 縞の始まりを辿れば八百数十年といわれ、多彩な色を使い150種類もの柄を現在まで継承している。
【無地紬】 タテ糸は深い色合いの「黒茶」を使用。ヨコ糸に14色のネップ糸を打ち込み、タテヨコ双方向に凸凹感を形成した通好み布地
【絣紬】 タテ糸に浜松ならではの、全国的にも貴重な技術によって作られる「リングノット」糸を使い、シャリ感・ハリ感などを併せ持つ涼感素材
【なないろ紬】 タテヨコ糸、合わせて縁起の良い7色の糸を使って織り上げたいちばん新しい紬。角度を変えて見たときの生地の光沢が魅力。
ストライプ柄の先染織物で、浜松の繊維意匠のルーツと呼べる織物です
種類は5種類!
【伝・遠州縞】 生活着(主として野良着)として日常的に用いられていたもの。作業時の虫除けとして藍染糸が中心素材。
【縞紬】 縞の始まりを辿れば八百数十年といわれ、多彩な色を使い150種類もの柄を現在まで継承している。
【無地紬】 タテ糸は深い色合いの「黒茶」を使用。ヨコ糸に14色のネップ糸を打ち込み、タテヨコ双方向に凸凹感を形成した通好み布地
【絣紬】 タテ糸に浜松ならではの、全国的にも貴重な技術によって作られる「リングノット」糸を使い、シャリ感・ハリ感などを併せ持つ涼感素材
【なないろ紬】 タテヨコ糸、合わせて縁起の良い7色の糸を使って織り上げたいちばん新しい紬。角度を変えて見たときの生地の光沢が魅力。
Posted by kaoru店長 at 17:29│Comments(0)
│店の外で・・・